釜山のヨンサン大学教授の崔永鎬先生から、この度大阪に来て、シンポジウムを行うとの
連絡があり、それに参加することになった。
東大阪市民会館で、そのシンポジウムは行われた。
午前10から始まったが、私は午後から参加して、崔先生の講演から聞くことになった。
2時45分からはパネルディスカッションが行われ、現場での実際の教育を発表され、とても有意義であった。
このシンポジウムの主催は、韓国教員団体総連合会、コリアNGOセンター、
韓国東北アジア歴史財団の主催で行われた。
崔ヨンホ先生「在日コリアンと韓国社会」
パネルディスカッション
![]() |
![]() |
||||||||
崔ヨンホ先生 | |||||||||
![]() |
|||||||||
司会進行の金カンミンさん | |||||||||
![]() |
|||||||||
小寺さん、岸和田市議会議員 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
質疑応答で意見を述べるハンさん | |||||||||
コリアNGOセンター代表 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||
韓国・東北アジア財団 趙チョルス先生 | |||||||
![]() |
|||||||
生野小学校の辺先生、現場での話。 | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
交野市立長宝寺小学校 村田先生 | |||||||
![]() |
|||||||
韓国・クヒョン高校教員 柳ミファ先生 | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
動画・小学校での現場教育、邉先生
動画・小学校での現場教育、村田先生
最後の記念撮影。これは私のカメラが自動で撮影された写真。