@bongのpage


ITローカリゼーションのあり方
日本翻訳連盟翻訳環境研究会に参加
2002年3月12日



このたび翻訳連盟に加入したので、その会合にはじめて参加した。
翻訳環境研究会で講師に(株)十印の石川諭さん、
とても勉強になった。
(また完成していませんが不都合な点がありましたら、お知らせください)

いつものように新幹線に乗って。新大阪の案内サインは多言語化している。これらはKBSが翻訳・版下作成を担当。
新幹線の窓から見る富士山、なんとも言えない美しさだ。
東京の青山一丁目にある、翻訳会館でセミナーが行われた。
司会進行の日本翻訳連盟理事 久徳省三さんから講師の石川諭氏を紹介。
翻訳会社の役割はなんなのか。
さすが、この方面のプロ、石川さんの話はいろいろと幅広い。
私はこの業界のセミナーは初めて。
中休みのとき、サン・フレアの斉藤さんから、役に立つ辞書の紹介。
サーバーに翻訳ツールソフトや辞書データを置いて、社内は100ベースのネットワークを組み、社外翻訳要員とは太いブロードバンドでつなぎ、翻訳ツールを共用する。
初めての参加で、大変勉強になった。
しかも、会員さんたちとも知り合いになって、本当に有意義でした。

ただ、私には理解できない単語が出たりした。

■KBSはソフトハウス?(2001/2/8)


■b-platzクラブ交流会/大阪・関西を元気にする(2002/1/31)
■大阪商工会議所ビジネス交流会(2002/1/28)

Bongのページへ

KBS Japanのpageへ

ハングル-NETのpageへ

感想などは:ko@inbong.com