@bongのpage

近つ飛鳥自転車で見回る

가까운 아수카 자전거로 가다

2007年9月24日

近つ飛鳥博物館の入る口で。

後ろにあるのが近つ飛鳥博物館、変わったデザインだな。


天王寺で飲みながら皆さんの感想を話し合う。

2007年9月24日、フォーラム・アイが予定している「自転車のめぐり」下見の下見を行った。
参加者は玉利さん、岡田さん、河手さん、韓基徳さん、私の5人だ。

大阪・河内「近つ飛鳥」にこんなすばらしい観光資源があるとは!大阪府はもっとPRせねばならないと思う。
河内に聖徳太子のお墓があるとは大阪に住んでいる私たちは知らなかった。
大阪府立近つ飛鳥博物館大阪府立近つ飛鳥博物館はすばらしい、勉強になる。この河内には古墳が多く、
そこから出てきた物が、百済や新羅などのものが多く、その文化が入ってきたことを物語っている。

阿倍野駅にあさ9時半に集合。
急行で古市まで、ここで各駅電車に乗り換える。
電車内には飛鳥の宣伝ポスターがかかっている。
上の太子駅に着いた。
駅前にこんな道しるべがあった。
駅前のレンタルサイクルで自転車をレンタル。
これが、ママチャリで、あまり整備が出来ていない。しかも台数が少ない。
とにかく、出発だ。
まず訪れたのは、飛鳥戸神社。
へえ、飛鳥町と呼ばれていたんだ。
自転車で進め、進め!
太子町役場に掲げている宣言。いいなあ。
玉利さんが以前住んでいた家。
すばらしい太子町の村役場の建物だ。
かわいらしい聖徳太子のかんばん。
聖徳太子のお墓がある叡福寺。
ここが聖徳太子の墓だ。母、妻と3人の墓がある。
韓さんが乗っていた自転車がパンク?
自転車屋を探したが見つからず、中古車屋で空気を入れると、何とか走れそう。
昼飯はここの中華屋で。おいしいかった。
大阪府立近つ飛鳥博物館に着いた。
入場料は大人300円だ。
すばらしい博物館だ。こんなのが大阪河内にあったなんて、知らなかった。
上の太子駅に戻ってきた。
玉利さんは、自分の自転車を持ってきたので袋に収めて。
天王寺駅の「甘太郎」で食事をしながら、日本と韓国との歴史的にいろいろと関係がある事を改めて認識しあったことを語り合った。
「甘太郎」の前で。

■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番地図(2007/3/24)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番(2007/3/24)
■猪飼野探訪会ミステリーウォーク(2007/3/21)
■FI・自転車で百済の所縁を巡る(2006/12/16)
■自転車で<百済>生野史跡巡り(2006/9/30)


鳳@bongのpage


KBS Japan page

hangul-net page