@bongのpage

百済野<生野>を自転車で探訪

백제지방을 자전거로 탐방

2008年2月11日

2008年2月11日、足代健二郎さんが「大阪の歴史」70号に書かれた
「百済の(桑津街道・平野街道)を歩こう」に従い、探訪することにした。
昼からバンジャと自転車で廻った。自分が住んでいる地域、生野を再発見した。
まだ、続きを探訪しよう。

GPSを持参し、Google-マップを作成した。←クリック

舎利寺の前で

桃谷公園から出発をした。
バンジャもデジカメのシャッターを押す。
まず、桃谷駅の近くにある稲荷神社へ行った。ここは百済寺の跡といわれている。
坂を登って天王寺真法院町。 赤レンガの塀があった。
上ノ宮神社の跡。
上之宮旧址「百済野のむかしかたりて露の萩」<南水>と刻まれている。
細工谷1丁目1で見た、道路予定地。だいぶ進んでいる。
道路工事をしているとき、いろいろと遺跡が出た。
細工谷交差点。向こうの方に「TAC桃山」がある。
細工谷交差点を渡り、JRガードをくぐり、
理容学校の裏あたりに統一教会があった。 猫間川筋との交差点。
「桑津街道の道標。右 信貴山 すぐ いせ
左 高津いく玉道とんぼり」文字が刻まれている。
この道を進めば鶴橋本通商店街にたどり着く。
道ができて、商店街は二つに分かれた。
末広餅屋のおじさん。古くから知っている。
ポキさんに会った。
鶴橋若中会の会館があった。
弥栄神社
弥栄神社の中にこんなのがあった。
疎開道路へ出ると、御幸通りへ。御幸森神社がある。
在日の名前も多い。
御幸森神社は有形文化財に指定されている。
猪飼野保存会の会館
鶴之橋跡
道路にこのようなタイルで印が付いている。これに従って行くと歴史にゆかりのあるところへたどり着く。
小さな神社があった。
勝山通りへ出た。御勝山古墳がここにある。
勝山通りを越えると勝山公園
舎利寺の前で
生野本通りを通って、百済本通りへ。あれれ?標識がなくなっている。
昨年11月には「百済本通り商店街」はあった。
ここで平野川が分かれている。
百済バス停
GPSを持参し、Google-マップを作成した。←クリック

■猪飼野探訪会第3回探訪(2007/12/2)
■FI・飛鳥百済自転車めぐり(2007/11/4)
■貫井先生と行く京都歴史小紀行(2007/8/25〜26)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番地図(2007/3/24)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番(2007/3/24)
■猪飼野探訪会ミステリーウォーク(2007/3/21)


鳳@bongのpage


KBS Japan page
hangul-net page