@bongのpage

貫井先生と行く京都歴史小紀行
<1>

2007年8月25〜26日

京都仏教大学四条センターで貫井先生の「朝鮮通信使」に関する講演

夜の宴会。おいしい物を食べて、これが一番の楽しみ。

嵐山でここから見る景色がきれい。

嵐山の景色はきれいだ。

嵐山公園の亀山地区竹林が見事だ。

2007年8月25日から26日の二日間、貫井先生と行く「京都歴史散策・小紀行」に参加した。
案内は京都在駐の金岡さんだ。この度の小紀行には24人が参加した。

参加者の皆さん、間違いなどありましたら指摘して下さい。
「チェビの会」のみなさん、ご覧になりましたら、メールを下さいますとうれしいです。

感想などE-mailはこちらへ:

仏教大学四条センターで先生の講演。
高麗美術館を見学。
この石碑ユニークな顔をしている。
館内の展示物は撮影禁止なので、外の物だけ撮影した。
1988年にNHKテレビがインタービューした、高麗美術館創設者、鄭詔文さんのビデオを見た。
上賀茂神社を見学
貫井先生は上賀茂神社に関してのお話しをする。
池の向こうに見えるのが国際会議場
1)金岡さん、体の調子が悪く、先に失礼した。
この「光悦」の豪華な食事、飲み放題が安くしているのは、金岡さんの配慮があったからだ。
今夜の宴会は「光悦」で。
2)貫井先生。
3)乾杯の音頭をとる若松さん
星原さんの司会によって、皆さんが自己紹介する。 4)松本さん
5)星原さん
6)中澤さん 7)田口さん
8)柴田さん
10)私、高「鳳@bongのpage」の事を話す。
9)松島さん
11)白川さん
12)田口さん、韓国の歌がうまい
13)堀場さん
14)加藤さん
15)仲條さん
16)石井さん
17)荻原さん
20)安達さん
18)寺地さん
19)松浦さん娘
23)石井さんの奥さん
21)森さん、バスの運転でご苦労様。
22)松浦さん
参加者の名前は西羽さんの協力で、書くことが出来ました。ありがとうございました。
24)西羽さん
私は11月3日の「近つ飛鳥」探訪の案内をした。
私の写真は隣に座っていた石井さんがビデオを廻して下さったので、写ることが出来た。
この夜は貫井先生の部屋に数人が集まり、飲みながらいろんな話の花が咲いた。(その様子はあえて写真を撮らなかった)

翌る日、26日は嵐山を散策したり、広隆寺の見学など。
ここをクリック


■貫井先生と行く韓国歴史探訪の旅(2007/7/27〜30)
■貫井先生と行く韓国歴史探訪の旅MAP(2007/7/28〜29)
■名古屋「チェビの会」韓国歴史を勉強する会(2007/7/18)
■朝鮮通信史400周年シンポジウム(2007/7/8)
■中澤さんに会う高麗博物館へ(2007/6/24)
■国立歴博に建国幻のfilm展示計画(2007/6/20)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番(2007/3/24)
■FI・自転車で百済の所縁を巡る(2006/12/16)


鳳@bongのpage


KBS Japan page
hangul-net page