@bongのpage

フォーラム・アイ2月例会

퍼럼아이 2월 월례회

2011年2月4日

フォーラムアイの2月例会が行われた。

商品写真撮影用のポータブルスタジオによるコップを撮影
<FI会員はだれでも利用できる>

動画・Mac版でテスト的に

 ◇FIのみなさま、2011 2月例会議事録<増井義仁記>

 ○日時 : 2011年 2月 4日(金) PM6:30〜8:30

○場所 : 大商東成生野支部 2F 会議室

○参加者:高、堀口、横山、玉利、松尾、岡田、河手、片山、

喜田、児玉、名倉、吉田、増井 

○例会担当 児玉     (敬称略)

 

★『ものづくりフェスタ 2010 』 総括

▽名倉さんより、2010/11/19〜20 生野区民ホールにて

開催された『ものづくりフェスタ 2010』について説明。

・今回は、展示会に出展経験の無い企業3社が展示会に出るための

シミュレーションとして一つのブースを、3社とフォーラム・アイをプラス

した4つに区切ってこの展示会に出展した。

→初めて出展するに当たり本当に展示会が、費用対効果があるのか

を実体験を通して検証し、その結果をFI会員にフィードバックしてこれから

の展示会に向けての指針にするのが目的。

◎ブースの費用及び展示会で発生する費用は、大商さんからの補助金

とFIの会費で全額賄う。(個人負担をなくするため) 総額約14万円。

 

●れいあうとにっしん 報告 :名倉さん

・名刺交換 44枚、名刺セミナーの告知を行なった。

△成果→・実際セミナーへの参加者5〜6名

      ・名刺セミナー講師の依頼打診、継続更新中数件。

 

△気づき、反省点

→・確固たる目的を煮詰めて出たわけではなかったので、

全体としての準備不足を感じた。

・その場、その場での判断、対応を考慮しておかなければいけないと

思った。

・すぐには、反応がこなくても思い出した時に連絡が確実にもらえる

仕組みを考えておくのが重要だと気づいた。

・出展者どうしの横のつながりが深まり、たいへん参考になるところ

が多かった。

 

●グラステーラー 報告 : 吉田さん(代理 名倉さん)

・名刺 26枚

・地元客の認知度の向上、メディアからの取材を目標にする。

△成果→・コアなお客さんとのやりとりで、関心を持ってもらい

めがね製作依頼に繋がるケースができた。その友達の紹介も

ありました。

・メディアの効果は、今回無し。

△気づき→地元の一般客が少ないと感じた。(金曜日はビジネスマン、

土曜日は、ファミリー層)

 

●革職人 報告:堀口さん

・自分の製作した革製品(袋モノ、キーホルダーなど)が、

世間で認められるか?を実際の生の声を聴きたいと思い出展。

△成果→・キーホルダーが現品販売で10個売れました。

・革関係の他出展者との交流が、深まって、帽子のつくりかた、

革の仕入れルートの方法など有益な情報がたくさん得られた。

・会場で会ったコクヨの子会社サニーさんと、商品企画の話ができ

これから進行していくことに期待感。

△気づき:自腹で出展するなら、今後は費用対効果を考えれば、

出展しないことにする。(時間、労力、費用の面から見て)

 

●革のリペアー みゆき 報告(番外編):片山さん

・展示会は、同業者、異業種間の“出会いの場”と考える。

・十分に準備をして出展することが何よりも大切。

・インテックスで毎年5月に開催される『中小企業展』は、

出展料ワンブース8万円と手頃で集客も多くこれから出展を

考えている企業に向いている。

 

★今年の『ものづくりフェスタ 2011』も今回同様の方針で行こう

と検討中なのでどしどし参加してください。

 

★次回に向け、フォーラム・アイの看板をどう生かすのか考える。

 

◇2011/01/29に行なわれた �コダマ会社見学会について

 

▼『�コダマが日本一信頼されるメッキ屋になるため

  にはどうすべきか?』 をA、Bの2チームに分かれて討論

 

◎Aチーム討論内容:

・信頼されるには、顧客要望をどれだけ理解できるかにかかっている。

そのためにより高品質を目指して研究開発に力をいれる。

・どんな要望も理解できるような人材になるように社内の

コミュニケーションを大切にする人材教育を行なう。

 

◎Bチーム討論内容:

・技術の向上目刺し研究開発を進める。

・信頼とは、人に知らしめることなので、一般の人がてにするような

品物でオリジナル商品(印鑑にメッキなど)の開発をする。

・日本人は外国からの評価に弱いので海外有名大学(ケンブリッジ、

MITなど)、NASAなどの仕事を受注する。

・金もうけとは、別に、冠スポーツ(小学生スポーツなど)の主催、

育成、緑化運動などのエコ活動に金銭的、人道的に協力する。

・�コダマ基金を創設して不良品全額保証で安心感を提供する。

・メッキスクール設置、教育関係にも進出に無償支援する。

◇�コダマは、何よりもこれから起こるうる事、危機に対して

当たり前に、予想して準備ができている。起こってから慌てる

のではなく安心して進んでいける土壌が出来ている企業だと

感じました。(名倉さん感想)

 

■連絡事項

・FI会費¥36000円の振り込みをまだの企業さんは、よろしく

お願いします。

・商品写真撮影用のポータブルスタジオ(会費より購入)が只今

吉田さんの所にあります。利用可能ですのでどんどん使って下さい。

(撮影セミナーは、4月に行ないます。)

 

※追加、訂正ありましたらよろしくお願いします。

 

             増井研磨工業所    増井義仁

 


■FI・8月例会平和を考える(2010/8/6)
■FI・6月例会『歯について』(2010/6/4)
■FI・ホームページ改善の話し合い(2010/5/27)
■FI・5月例会名倉執行部の進む道は?(2010/5/14)
■FI・自転車めぐり百済野を走る(2010/4/25)
■FI・自転車めぐり下見を行う(2010/3/27)
■FI・広島旅行のための打合せ(2010/3/26)
■FI・自転車めぐりコースの打合せ(2010/3/19)


■2011年韓国総領事館で新年会(2011/1/5)
■2011年KBSの新年会(2011/1/5)


鳳@bongのpage


KBS Japan page
KBS社員ブログ
hangul-net page

感想などは: