フォーラム・アイ
工場見学<2>「酒・高蔵」を訪問
2007年4月6日

ユニークーな建物「酒・高蔵」

2007年4月6日、フォーラム・アイは、第2回工場見学として「酒・高蔵」を見学した。
担当幹事は高村さん、フォーラム・アイの旗を持って、集合場所の地下鉄都島駅で待つ。
約20名が参加した。ユニークな酒屋を見学、店長の上田さんの話や社員達の話を聞いて、参加者は感動。
この酒屋はネットを利用して大成功しているようだ。中でも梅酒に特化しているのだ。
それは「楽天市場」とか「梅酒屋」など、デザインもしゃれている。
ページの中程に上田さん夫妻の動画を入れてます。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
都島駅に集合。 |
|
|
 |
|
目的地までぞろりぞろり歩いて行く。 |
酒・高蔵に到着。 |
|
|
 |
 |
|
参加者が多いので3班に別れて店内見学。 |
私は2班に属したが、私の班は残念地下の見学が出来なかった。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
ここにはいろんな珍しい酒を置いてある。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
この梅酒は、「酒・高蔵」のブランドだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
店長である上田久雄さん、上田酒店の3代目だ。ブログ「三代目の挑戦」もアップしている。 |
|
|
働いている店員たちの話があった。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
帰山さん(外販担当) |
|
|
インターンの久松さん(同志社大学) |
インターンの宮島さん(大阪経大) |
|
|
|
(インターンは給料なしで働いている) |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
西海さん(インターネット担当) |
|
 |
|
|
上田千咲代さん(店長の奥さん)久雄店長の片腕だ。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
奥山さん(デザイン担当) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
隣には居酒屋「兼八」がある。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
報告書を書いてくだされば、載せます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■FI・URINARA<祖国>上映会(2007/3/25)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番地図(2007/3/24)
■FI・百済を訪ねて自転車巡り本番(2007/3/24)
■FI・ものづくり委時計作り(2007/1/22)
■FI・ものづくり委時計作り・動画アップ(2007/1/22)
■FI・07年1月例会で佐藤さん話す(2007/1/10)
■FI・自転車で百済の所縁を巡る(2006/12/16)
■FI・ビジネス・サポート誌の取材受ける(2006/11/22)
■FI・モノづくりフェスタへ出品(2006/10/27)
■FI・第10期総会岡田船出帆(2006/10/13)
■FI・9月例会岡田さん代表幹事表明(2006/9/13)
■FI・自転車で走る0605(2006/5/28)
■FI・強化合宿で、一致団結(2006/4/15)
■大阪商工会議所東成生野支部異業種交流会フォーラム・アイ
Bongのページへ